先日パンプでこんな看板見つけたよ!
何やら楽しそう…
子どもたちも含めて皆で楽しめるような感じでしょうか?
今度機会があったら参加してみたいですね!
以前ブログでも紹介した”いいのや”。
先日訪れたときは、ちょうど営業時間外で惣菜は買えませんでした。
残念!またの次の機会に伺います!
カスミは今、パンプの中に入っている
今、稲敷市のカスミはパンプの中に移動している。
(昔は、旧市役所。ってか江戸崎町の役場の向かいにあった)
前にパンプのカスミの方にふらりと立ち寄ってみたときに、コーヒースタンドなるものができていた。
1杯100円で飲めるコーヒー

ご覧のとおりである。
試してみたいと思ったが、私はこれの存在に気づかず、ドトールコーヒーでコーヒーをすでに飲んだあとだったのだ。
今度立ち寄った際は試してみたいと思う。
栃木県真岡市のイメージキャラクター、もおかぴょん
先日Twitterを見ていたら、いなのすけともおかぴょんがこんなやり取りをしていました。
癒やされますね☺️
稲敷チューリップまつりは4月14日に開催!🌷
茨城県稲敷市の公式ツイッターアカウントより、情報が配信されています。
上に貼られていたリンクからはチューリップの開花状況も見ることができます。
きれいなチューリップの画像もたくさんありますので、ぜひぜひ見てみてください。