稲敷市特産の「江戸崎かぼちゃ」が「地理的表示保護制度(GI)」に登録される

江戸崎かぼちゃ
稲敷市名物、江戸崎かぼちゃ

出典:茨城をたべよう いばらき食と農のポータルサイト

稲敷市特産の「江戸崎かぼちゃ」が、平成27年12月22日に、北海道夕張市の「夕張メロン」や兵庫県の「神戸ビーフ」「但馬牛」と共に、農林水産物や食品を国が地域ブランドとして保護する「地理的表示保護制度(GI)」に登録されました。

詳しい説明は引用元の稲敷市のページをご覧になってください。

祝!!「江戸崎かぼちゃ」地理的表示保護制度(GI)登録

これは全然タイムリーな話題ではなく、むしろ去年のことなのだが、話は聞いてはいたものの、ブログ更新がつい滞ってしまった関係で、今頃のポストとなる。いずれにせよ、地元民としては嬉しいことである。
昔から江戸崎かぼちゃ、といえば、我が家でも特別感があるときしか出てこないような、いわゆる高級品であった。
そして当然のことながら、そんな江戸崎かぼちゃは美味い。
濃厚な甘味もさることながら、味わいがどっしりとして、実に濃い味なのである。
煮物によく合う。というか、江戸崎かぼちゃは煮物以外食べたことがないような気がする。
都内の高級レストランでも出されるらしいので、今度調べて食べにいってみようと思う。

そういえば東洋経済オンラインとかで特集されてた。
東洋経済オンライン – 江戸崎かぼちゃの熱意に迫る

そうそう、先日のこと、今仕事にてお世話になっている方々にかぼちゃパイを買っていきました。
オフィスで皆に配ったのですが、これが大好評!
地元民としてはとても嬉しいですね!
地元の特産とお土産ライブラリを増やしていこうと考えてる今日この頃。次は江戸崎まんじゅうかな!?

かぼちゃパイは東郷菓子舗にて

今日出すゴミがすぐに分かるアプリ、5374

5374
5374

 

お久しぶりです!

グルメ1割、その他9割(たぶん音楽8割ぐらい)、
グルメマップとはなんのことか?と問われてもおかしくないと自負しております、
稲敷グルメマップのCandorianです。
久々のブログ更新です。

今日は稲敷市にお住いの方に役立つであろう情報を書いていきます。
5374というウェブアプリをご存知でしょうか?
まずは下記のサイトにアクセスして、あなたのお住いの地区をプルダウンから選択してみてください。

5374 – 稲敷市

ご覧の通り、明日はなんのゴミの日か?が直感的に分かるようになっています。

これはもともと“コードで、世界をHappyに”をキーワードに活動を続ける“Code for Kanazawa(CfK)”が取り組んでいるプロジェクトであり、まずは金沢市から始まったもの。
そして、こちらのソースコードはオープンになっており、別の地域にも展開することが可能となっています。
そちらのソースコードを稲敷市向けにshinshin86という開発者の方が作成したものが、この5374(稲敷市版)のようです。

えっ?
稲敷市民はいつがどのゴミの日かぐらい既に頭に入っているよって?
そう言わずに、もしあなたの周りに稲敷市に越してきたばかりの方がいれば、そっとこのアプリの存在を教えてあげてください。

冬の霞ヶ浦は鴨がいっぱい

冬の霞ヶ浦 - 2016
冬の霞ヶ浦 – 2016

前々回のポストにも書きましたが、本当にたくさんのカモがいました。鴨です。

写真中央の黒い小さな群れのようなもの、あれは全部鴨です。そうです。鴨がたくさんいるのです、冬の霞ヶ浦。

皆、首をすぼめてちょこちょこ泳いでいて、可愛かったです。

冬の霞ヶ浦 2016

冬の霞ヶ浦 - 2016
冬の霞ヶ浦 – 2016

寒い風が吹く日だったので、なかなかサイクリングには向きませんでしたが、それでも広々とした景色は良いものです。

いかにも冬の空といった感じ。

冬の霞ヶ浦 – 2016

 

冬の霞ヶ浦 - 2016
冬の霞ヶ浦 – 2016

 

地元に戻ってきたので、冬の霞ヶ浦をサイクリングしてきました。

(そう、去年チャリンコで爆走した、あのサイクリングロードを走ろうと思ったのです)

写真からだと分かりにくいですが、鴨が沢山いました。