MINIDISCS [HACKED]はBandcampから購入が可能だが、18日間限定なので、気になる方は今すぐに購入してみよう!
購入方法がわからない方は下記のポストを参考にしてほしい。
最初に
ここでは、最初に聴いてみたときの感想をひたすら書き綴っていくということをしてみようと思う。Radioheadは昔から大好きだし、自分自身、彼らに関するうんちくを語りたい誘惑もあるが、今回はシンプルに最初に聴いたときの感想をただただ書くということをしてみようと思う。
そういうことがしたい気分だったのだ。
MINIDISCS [HACKED] – MD111
ちなみにMD111の曲目リストはredditの投稿によると下記のようらしい。ここでのリストは以前書いたGoogle Docsでの曲目リストと同様のものとのことだが、以前ブログに書いたときからはさらに修正・洗練されているようにも見受けられる。
0:00 ‘poison’ちなみに以前ブログに書いたときのものはこちら では早速聴いていく。
1:39 i promise (portland)
5:33 attenzione! (portland)
10:36 electioneering
13:06 lift (toronto)
15:39 true love waits
22:13 ‘not for sale’
23:30 film
24:11 lift (san francisco)
28:14 electioneering (san francisco)
31:57 i promise (la)
36:20 “vacancies”
37:20 “$alty”
38:03 airbag (acoustic)
43:14 airbag (toronto)
48:18 i promise (minnea)
52:21 “lifesaver”
53:11 i promise (toronto)
57:14 electioneering (toronto)
1:00:48 paranoid android
1:05:28 airbag
1:07:33 electioneering[DISCUSSION] Ok Computer Sessions MINIDISCS [HACKED] – DISC 01/MD111 より
https://www.reddit.com/r/radiohead/comments/bzd38o/discussion_ok_computer_sessions_minidiscs_hacked/
MINIDISCS [HACKED] – ‘poison’
アコースティックギターでトム・ヨークがExit Musicを歌い上げている。デモというよりは普通に弾き語りチックで、聴いてて楽しめる。
後半に出てくるのはLife in a Glasshouse という曲、陰湿なメロディラインが悪くない。
MINIDISCS [HACKED] – i promise (portland)
ライブリハの模様だろうか?心地よく、どこかアンニュイなギターリフが耳を引く一曲。少しダウナーな雰囲気がビートルズのSun kingを彷彿とさせなくもない。
歌い上げるサビの部分も耳を引くし、Radioheadのザ・ベンズ期の香りを残しながらアンニュイなギターロックという感じに仕上がっている。良い
追記:
I Promise
って OK Computer OKNOTOK 1997 2017
に収録されていたんですね。このアルバムちゃんと聴いていなかったので、未発表の良曲だと思って普通に聴いていました笑。
OKNOTOK
に収録されている I Promise
も今回聴き返しましたが、この曲の持つ牧歌的な空気はかなり好きかも。ちなみに、稲敷市の牧歌的な風景にもかなり合いそうです笑。
稲敷市は自分の故郷でもあるのですが、牧歌的な空気を漂わせた茨城の隅っこの田舎町です。ご飯が美味しいところなので、今回はじめて聴いた方は、まずは下のリンクから稲敷市に触れてみてください。
稲敷グルメマップ – 稲敷市で聴きたい音楽
MINIDISCS [HACKED] – attenzione! (portland)
これまだザ・ベンズっぽい雰囲気の一曲。牧歌的な小気味よいサウンド、ノリもよいしメロディーも耳を引く良曲。普通にすごく良い。アルバムに収録しないのだろうか?
Radioheadにしては幾分ポップかもしれないが、こういうポップなレディオヘッドもあってはいいのではないだろうかと純粋に思える一曲。
先のi promiseといい、radioheadがthe bendsの香りが色濃く残っているのが印象的で、このままザ・ベンズ2も出すことは可能そうだったことがわかる。
それはそれで売れただろう。
OK Computerは大好きなアルバムだが、The Bends 2も見てみたい気がする。 下記疲れたので今日はここまで。続きはまた後日。